鎮魂の祈り
ルミナリエ。
美しくまばゆい光が来場者の心を暖かくする。
のはいいけど、行かない者にとっては三宮、元町の移動が交通規制によってとても不便。
目と鼻の先にあるお店にだいぶ遠回りしないと行けず、無駄にイライラ。
しかもそれが約2週間も続くのだから。
そりゃあれだけの人数の移動を規制なしにしては大混乱、トラブルが起こるのは間違いないので仕方ないのですが。
さて、
あれだけの人達はルミナリエ前後で周辺のお店でどれだけ飲食し、物を買っているのだろう。
警備のアルバイトの方の費用、バリケードの準備にどれだけかかっているのだろう。
開催のための募金を募るのなら、いっそ観覧料をとっても良いのでは?
と批判ばかりしていては埒があきません。
ルミナリエに行かない(なんだか一人で行けない、いや行く相手もいない泣)男が楯突いてもしょうがないのです。
行かれた方に聞くと、みなさんその美しさにとても満足されているし、それを伝える時の表情の暖かいこと!
せっかくそれだけの感動を与え、尚且つ集客できているのだから、神戸にとってよりプラスになるイベントになればよいのになぁ。
鎮魂の祈りとしての意味合いも改めて胸に刻んでおきたいところです、私も含めて。

年の瀬も頭の中はジャズのことばかり。
小島 良太
美しくまばゆい光が来場者の心を暖かくする。
のはいいけど、行かない者にとっては三宮、元町の移動が交通規制によってとても不便。
目と鼻の先にあるお店にだいぶ遠回りしないと行けず、無駄にイライラ。
しかもそれが約2週間も続くのだから。
そりゃあれだけの人数の移動を規制なしにしては大混乱、トラブルが起こるのは間違いないので仕方ないのですが。
さて、
あれだけの人達はルミナリエ前後で周辺のお店でどれだけ飲食し、物を買っているのだろう。
警備のアルバイトの方の費用、バリケードの準備にどれだけかかっているのだろう。
開催のための募金を募るのなら、いっそ観覧料をとっても良いのでは?
と批判ばかりしていては埒があきません。
ルミナリエに行かない(なんだか一人で行けない、いや行く相手もいない泣)男が楯突いてもしょうがないのです。
行かれた方に聞くと、みなさんその美しさにとても満足されているし、それを伝える時の表情の暖かいこと!
せっかくそれだけの感動を与え、尚且つ集客できているのだから、神戸にとってよりプラスになるイベントになればよいのになぁ。
鎮魂の祈りとしての意味合いも改めて胸に刻んでおきたいところです、私も含めて。

年の瀬も頭の中はジャズのことばかり。
小島 良太
Posted by クレフ at 2014年12月13日 23:48
デュオ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (7/16)
マルコ ・ メスキーダ京都祇園 (6/24)
唯一の東京公演 (6/18)
初来日 (6/17)
復活します!! (10/1)
兵庫1区 もりやま まさひと (10/29)
海外と日本を繋ぐ その1 (4/11)
クリスマスプレゼントのお知らせ (12/6)
サヴォイ・カレー (8/26)
ヴォイスカレー (4/30)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録