Freedom Jazz dance

Freedom Jazz dance

34th KOBE MODERN JAZZ CLUB

『粋と情熱の国』 本場スペインからマルコ ・ メスキーダ率いる ピアノ ・ チェロ ・ ドラムス&パーカッションによるオリジナル ・ トリオが最新作 『Letter to Milos』と初来日。
複雑な文化と歴史が紡ぐ力強くもしなやかな音色と自由闊達な独自の旋律に歓喜と共にに酔いしれるだろう。
マルコ・メスキーダ(Piano) マルティン・メレンデス(Cello) アレイクス・トビアス(Drums&Per)
Marco Mezquida - piano Martín Meléndez - cello Aleix Tobias - drums and percussion



10月7日 土曜日 Kobe Modern Jazz Club 神戸中華会館
前売¥1000-(予約不可、前売チケットをお買い求めください)
Open 16:00〜 1st17:00〜 2nd 18:30〜
チケット取扱 Kobe Modern Jazz Club事務局(茶房ヴォイス内)
http://www.jazz-voice.biz/




Posted by クレフ at 2023年07月16日 14:10 ライブ現代ジャズシーン

初来日

今年もやるぜ〜!!相変わらず、飛行機代でピーピー、言ってます。
『粋と情熱の国』 本場スペインからマルコ ・ メスキーダ率いる ピアノ ・ チェロ ・ ドラムス&パーカッションによるオリジナル ・ トリオが最新作 『Letter to Milos』と初来日。
複雑な文化と歴史が紡ぐ力強くもしなやかな音色と自由闊達な独自の旋律に歓喜と共にに酔いしれるだろう。



マルコ・メスキーダ(Piano) マルティン・メレンデス(Cello) アレイクス・トビアス(Drums&Per)
Marco Mezquida - piano  Martín Meléndez - cello  Aleix Tobias - drums and percussion

こんな人たち


10月4日 水曜日 Half Moon Hall 東京下北沢  http://www.halfmoonhall.com/
前売¥7000- 当日¥8000-
チケット購入  https://eplus.jp/sf/detail/3885690001-P0030001
開場18:30~ 1st19:30~ 2nd21:00~
入れ替えはいたしません お問合せ 電話 078-334-3668
Mail kobemodernjazzclub@gmail.com

10月5日 木曜日 Bonds Rosary 京都祇園 限定40名様 https://bondsrosary.com/
前売¥7000- 当日¥8000- 開場18:30~ 1st19:30~ 2nd21:00~
入れ替えはいたしません お問合せ 電話 078-334-3668
Mail kobemodernjazzclub@gmail.com

10月7日 土曜日 Kobe Modern Jazz Club 神戸中華会館(なんと、神戸ジャズストリートと同じ日><)
前売¥1000-(予約不可、前売チケットをお買い求めください)
Open 16:00〜 1st17:00〜 2nd 18:30〜
チケット取扱 Kobe Modern Jazz Club事務局(茶房ヴォイス内)
http://www.jazz-voice.biz/ 

10月8日 日曜日 中央交流会館 いずみホール 木津川 http://www.bunspo-shinko.or.jp/hall_c.html
前売¥3000- 当日¥4000-
Open 13:30〜 1st14:00〜 2nd 15:00〜
入れ替えはいたしません お問合せ 電話 078-334-3668
Mail kobemodernjazzclub@gmail.com

10月9日 祝月曜日 Bar Request 神戸 https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28041194/
前売¥10000- 当日¥15000-
開場18:30~ 1st19:30~ 2nd21:00~
入れ替えはいたしません お問合せ 電話 078-334-3668
Mail kobemodernjazzclub@gmail.com

Posted by クレフ at 2023年06月17日 19:40 ライブ映画とジャズ現代ジャズシーン

¥1000-コンサート 32th Kobe Modern Jazz Club

すっかりご案内が遅くなり、申し訳ありません。
ちょっとカレー屋サヴォイ が崩壊をして、再生中でして、、、詳細は、ヴォイスで><。
さて、昨年よりカレー屋で忙殺されている中、なんとかアイデアというか?彼らを呼び戻します!!

2020年3月7日のKobe Modern Jazz Clubは、LRK Trioです!!


LRK Trio
エブゲニー・リーバジェフ (Pf)
アントン・リブュニク (B) イグナット・クラフトソフ (Ds)
Evgeny Lebedev - piano
Anton Revnyk - upright bass, fretless bass
Ignat Kravtsov - drums
https://www.lrktrio.com



前回、受注生産でCDをゲットしたお客様、サインをもらうchanceですよー!!



3/5th (木) Bonds Rosary 京都 LRK Trio
前売: ¥4000- 当日: ¥5000- Open 6:30~ 1st 7:30~ 2nd 9:00~
詳細 https://www.facebook.com/events/453061595382000/

3/6th (金) Private Concert 神戸 LRK Trio

3/7th (土) Kobe Modern Jazz Club LRK Trio
予約不可、前売のみ 1000円 当日券は発行しません。
詳細 https://www.facebook.com/events/588240561957557/

3/8th (日) Bar Request 神戸 完売><
Evgeny&Anton Duo Concert
前売: ¥3500- 当日: ¥5000- Open 6:30~ 1st 7:30~ 2nd 9:00~


お問い合わせ/チケット取り扱い 
Kobe Modern Jazz Club事務局 : 神戸市中央区三ノ宮町2−11センタープラザ西館2F 『茶房ヴォイス内』 http://www.jazz-voice.biz/ TEL078-334-3668E-Mail kobemodernjazzclub@gmail.com

Posted by クレフ at 2020年01月17日 12:25 ライブ現代ジャズシーン

ラスト2公演

すっかり7月の半ば、やっと暑い日がやってきた〜。4月からアラン公演に没頭しているとあっという間。そうそう昨日、アランからCDが届きました!!パチパチ。


ALAN BROADBENT SOLO PIANO グラミー賞2度の栄冠に輝くアラン・ブロードベント来日公演

さて、中間報告ですが、、、5公演中3公演が完売です>< 神戸&京都木津川だけですよ!!お早めに!!

9月4日 水曜日 東京下北沢Half Moon Hall は、完売。6月の時点でほとんど売れた。

9月5日 木曜日 神戸Bar Request 完売。1000枚のチラシを配る前になくなってしまった><。

9月6日 金曜日 神戸100番ホール なんとまだ、チケットあります!!ココは、ピアノがピカイチ、いいす!!スタインウェイ・モデルBでお届けいたします!!
詳細は、こちら https://www.facebook.com/events/2297361727143661/

9月7日 土曜日 KOBE MODERN JAZZ CLUB いつもの入場料¥1000ーでしたが抽選でした。
とてつもない量の応募でして、抽選に当たったお客様、、、今年の運を使い切りましたね!!
よって、完売です。。

9月8日 日曜日 京都木津川いずみホール 毎年、お世話になってる木津のおっちゃんとこです。毎年、わけのわからんコンサートしてごめんなさい!!ここ、正方形みたいなホールで響が柔らかいんですよね〜!!
結構、おすすめだったりします。詳細は、こちら https://www.facebook.com/events/822132858158330/

両日とも三ノ宮 茶房ヴォイスでチケット購入されますと¥1000ーお安くさせてもらいます!!
チケット取扱 茶房ヴォイス 神戸市中央区三ノ宮町2−11 センタープラザ西館2F http://www.jazz-voice.biz/ ☎078−334−3668 メールでの振込&郵送もお受けしてます!!
Email kobemodernjazzclub@gmail.com





Posted by クレフ at 2019年07月16日 20:13 ライブ現代ジャズシーン

続・アラン・ブロードベント来日

グラミー・ウィナー Alan Broadbent Japan Tour 2019 スケジュールです!!
どうぞ、よろしくお願いします!!



9/4 水曜日 Half Moon Hall Tokyo 下北沢
前売 ¥6000- 当日 ¥8000- Open 18:30~ 1st 19:30~ 2nd 21:00~ ヴォイス割¥5000ー

9/5 木曜日 Bar Request Kobe
前売 ¥10000- Open 18:30~ 1st 19:30~ 2nd 21:00~

9/6 金曜日 100Ban Hall Kobe
前売 ¥6000- 当日 ¥8000- Open 18:30~ 1st 19:30~ 2nd 21:00~ ヴォイス割¥5000ー

9/7 土曜日 Kobe Modern Jazz Club
抽選 ¥1000- Open 16:00~ 1st 17:00~ 2nd 18:30~
詳細 http://jazzdance.ko-co.jp/e502184.html

9/8 日曜日 いずみホール Kyoto 木津川
前売¥4000- 当日¥5000- Open 18:30~ 1st 19:00~ 2nd 20:10~ ヴォイス割¥3000ー

*茶房ヴォイスでチケットを購入されますと『ヴォイス割』料金になります!!



アラン・ブロードベント:ピアニスト、アレンジャー、作曲家 1947年4月23日生まれ。66年渡米、バークリー音楽大学時代にレニー・トリスターノに学ぶ。70年代を通じてウディ・ハーマン楽団、80年代後半〜90年代チャーリー・ヘイデンのカルテット・ウェストに参加。ナタリー・コール、ダイアナ・クラールらの作品のピアノやアレンジに加えコンサート・ツアーの指揮者も務める。ポール・マッカートニー2012年のスタンダード曲集『キッス・オン・ザ・ボトム』 の半数のストリングス・アレンジも手掛けている。グラミー賞2回、ノミネート7回

お問い合わせ/チケット取り扱い 事務局 : 神戸市中央区三ノ宮町2−11センタープラザ西館2F 『茶房ヴォイス内』http://www.jazz-voice.biz/ TEL078-334-3668 E-Mail kobemodernjazzclub@gmail.com


Posted by クレフ at 2019年04月28日 20:29 ライブ現代ジャズシーン

グラミー・ウィナー アラン・ブロードベント来神 31th Kobe Modern Jazz Club Live

31th Kobe Modern Jazz Clubは、会場の席数にも限りがありまたチケット希望の方が多数になると予想されるため抽選による販売とさせて頂きます。
4月18日よりお申込み開始いたします。



31th Kobe Modern Jazz Club Live
ALAN BROADBENT SOLO PIANO CONCERT
2019年 9月7日(土)
アラン・ブロードベント(Pf)
チケット¥1000- 開場 午後4:00  開演 午後5:00
会場 中華会舘7F 東亜ホール 神戸市中央区下山手通2-13-9
Kobe Modern Jazz Club代表:村田 太
お問い合わせ/チケット取り扱い事務局 : 神戸市中央区三ノ宮町2−11センタープラザ西館2F『茶房ヴォイス内』 TEL078-334-3668 http://www.jazz-voice.biz/

チケット(¥1000)抽選販売のお知らせ

1 応募方法<1枚で2名様まで>
【郵便番号・住所・氏名・電話番号】を明記のうえ
“茶房 ヴォイス”の応募箱へ
*はがき・メールによる応募はできません。
茶房ヴォイス 店頭にて応募して頂きますようお願いします。
茶房ヴォイス 水曜日定休日 11:00〜19:00
神戸市中央区三ノ宮町2−11センタープラザ西館2F TEL078-334-3668 http://www.jazz-voice.biz/

2 応募締め切り 6月15日

3 引換はがきの発送をもって、当選とさせて頂きます。
発送は、6月25日までを予定しています。

4 当選の方は茶房ヴォイスにて、引換ハガキを持参のうえ
人数分のチケットを購入して下さい。

5 チケット購入締め切り 8月15日

ライブ当日のチケット取り置きは致しませんのでご了解ください。


ALAN BROADBENT アラン・ブロードベント:ピアニスト、アレンジャー、作曲家
1947年4月23日生まれ。66年渡米、バークリー音楽大学時代にレニー・トリスターノに学ぶ。70年代を通じてウディ・ハーマン楽団、80年代後半〜90年代チャーリー・ヘイデンのカルテット・ウェストに参加。ナタリー・コール、ダイアナ・クラールらの作品のピアノやアレンジに加え、コンサート・ツアーの指揮者も務める。ポール・マッカートニー2012年のスタンダード曲集『キッス・オン・ザ・ボトム』の半数のストリングス・アレンジも手掛けている。グラミー賞2回、ノミネート7回


Posted by クレフ at 2019年04月18日 13:48 ライブ現代ジャズシーン

先行予約CD


直接、サインをお願いしましょう!!企画
8日&9日のコンサートは完売ですが、100番ホールはまだ間に合いますよ!!前売チケット¥3500ー https://www.facebook.com/events/335949686995354/
30th Kobe Modern Jazz Clubの演奏がCDになります!!そこでせっかく、本人たちが目の前にいるので特製CDジャケットを先に作りました。後日サイン入りが送られて来るより自分でもらったほうがおもろいやろ企画です。もちろん、茶房ヴォイス http://www.jazz-voice.biz/ でも受付可能です!!
Josh Nelson and The Discovery Project
New CD先行予約 受付中
30th Kobe Modern Jazz Clubはディスカバリープロジェクト初のオリジナルトリオによるライブレコーディングコンサートとなります。New CD先行予約をお申し込みになったお客様に限定サイン入りCDジャケットをプレゼント!!
Josh Nelson and The Discovery Project Trio
Live Recording Concert
Josh Nelson (Pf) Alex Boneham (B) Dan Schnelle (Ds)
先行予約価格 ¥2000-
(通常販売¥2500→先行予約¥2000 +限定サイン入りジャケット)
Kobe Modern Jazz Club 代表 村田太
〒650-0021 神戸市中央区三ノ宮町2−11 茶房ヴォイス内
電話078−334−3668 E-mail kobemodernjazzclub@gmail.com




Posted by クレフ at 2019年02月20日 12:05 ライブその他

第30回 KOBE MODERN JAZZ CLUB



2019年3月9日のKobe Modern Jazz Clubです!!
ナタリー・コール最後のピアニスト ジョシュ・ネルソン。彼のオリジナル・トリオが初来日!!
30代にやり残した、どうしてもやりたいトリオです。2011年に結成された 『ジョシュ・ネルソン&ディスカバリープロジェクト』西海岸を切って気鋭の主流派として、創作に満ちた楽曲と映像を交えた想像力豊かな表現の斬新さが多くの観客を魅了し続けている。 この度のKobe Modern Jazz Clubの演奏は、ディスカバリープロジェクト初のオリジナルトリオによるライブ・レコーディングコンサート。




3月9日(土)
チケット¥1000ー(予約不可 当日券は発行しません)
開演 午後 4:00 開場 午後 5:00
会場 中華会舘7F 東亜ホール
神戸市中央区下山手通2-13-9
Kobe Modern Jazz Club主催:代表:村田 太
お問い合わせ/チケット取り扱い 
事務局 : 神戸市中央区三ノ宮町2−11 センタープラザ西館2F 『茶房ヴォイス内』 TEL078-334-3668
http://www.jazz-voice.biz/




3月10日 日曜日は100番ホールにて本場ロサンゼルスのクラブさながら映像とトリオ演奏でお届けします!!Webチケットも用意しますが、、がです、、振込にてお買い求め頂きますと¥500ー割引させて頂きます!!また、茶房ヴォイスまで直接お買い求め頂いた場合はなんとヴォイス割¥1000ーディスカウントいたします。 http://www.jazz-voice.biz/
このトリオが¥3500-ならお買い得です!!超おすすめ!!

3/10(日) 100番ホール 限定100名様
Josh Nelson and The Discovery Project Trio with Films
Josh Nelson (Pf) Alex Boneham (B) Dan Schnelle (Ds)
Adv: ¥4500- Door: ¥6000-
Open 6:30~ 1st 7:30~ 2nd 9:00~
チケット取り扱いは、茶房ヴォイスまで
http://www.jazz-voice.biz/


Posted by クレフ at 2019年01月07日 22:00 ライブベース

Tierney Sutton & Tamir Hendelman 無事終了

すっかり遅くなってしまい、申し訳ありません。無事、終了できました。多くの協賛企業様、会場を提供していただいたオーナー様、お手伝い頂きましたスタッフ様、お越し頂いたお客様、ありがとうございます。15年かけてやっと一つの山を制覇できたんじゃないかな?僕の頭の中で思い描いていたヴォーカル&ピアノができました!!
遅くなった理由を正直に申しますと、、ツアーが終わってから、ティアニーとタミールに録音した音源のMP3データが早くほしい!!写真は〜!!お礼書きなどなど、手一杯でした。あ、ワークショップの音源データとかもあったなあ。。と、てんてこ舞いな僕でした。ブログもほとんど忘れてしまってた、、ごめんなさい。
今回のツアーの戦利品は、僕の能力が飛躍的に上がった事(もうね、大体のこと1人でできます。契約、ビザ申請、チラシ作り、チケット販売、宣伝、アテンド、写真、なんか1人ブルーノート。)、音源(かなり高品質な物)どう使うか?は、ティアニー&タミール次第。さあ、どうするんだか?まあ、念のため、写真は僕のまあまあ、ボツになるだろう集です。ちなみにCD作りたいと言われた場合、全ての権利を放棄してあげようと思いますし、、プレス代とか権利代とか?お金がいるので僕が出してあげようかなと思ってます。僕の15周年記念なんてね。それに日本で売るなら代理店になろうかな?経費以外利益全部あげるし。
本当に楽しいツアーでした。みなさま、これ以上は、僕に期待しないでください。
村田太














Posted by クレフ at 2018年10月01日 15:29 ヴォーカルライブ映画とジャズ現代ジャズシーン

最新動画 Tierney Sutton & Tamir Hendelman

お盆休みもあと少し。ティアニー・サットン&タミール・ヘンデルマン 来日まであと20日ちょい。
ツアーのチケットも東京と木津川を残すところとなりました。ちなみにお盆に届いた動画です。ちょっとドタバタしておそくなってすみません。







8度のグラミー賞ノミネート、クリント・イーストウッド監督作品「ハドソン川の奇跡」で全楽曲を手がけた ティアニー・サットン バーブラ・ストライサンドの伴奏、ジェフ・ハミルトン・トリオ等で活躍する正統派ピアニスト タミール・ヘンデルマン 日本初 待望の共演!!

9月12日 (水) 東京公演初日です!!
東京もあと10枚ですね!!
https://www.facebook.com/events/168820527127248/
Open18:30~ 1st19:30~ 2nd21:00~(入替なし)
前売¥8000ー 当日¥9000ー
Half Moon Hall http://www.halfmoonhall.com/
東京都​世田谷区北沢4-10-4
ご予約 Email kobemodernjazzclub@gmail.com
電話078−335−3668(茶房ヴォイス)

9月16日(日) 京都木津川公演 https://www.facebook.com/events/213812432553480/
前売¥6000- 当日¥7000
Open 13:30~ Start 14:00~
会場:木津川市中央交流会館 いずみホール
木津川市木津宮ノ内92番地 ☎0774-72-8800
主催 クラブ八木邸
お問い合わせ ☎078-334-3668
メール Kobemodernjazzclub@gmail.com

ティエニー・サットン
透明感あふれる歌声とずば抜けた歌唱力で8度のグラミー賞ノミネートを誇る正統派ジャズ・ヴォーカリスト、ティアニー・サットンが待望の来日公演を行う。ティアニーは米東海岸出身、バークリー音楽院を出た後西海岸に移り、現在はL.A.を拠点にアーティストとして活動する一方、University of Southern CaliforniaやLos Angeles Music Academyで、学生の指導も行う知性派でグレッチェン・パーラト、サラ・ガザレクらが師事。カーネギー・ホール、ジャズアット・リンカーンセンターや各地のジャズ・フェスティバルにも出演。世界中のジャズ・ヴォーカル・ファンたちを魅了してきた。

タミール・ヘンデルマン
イスラエル出身の気鋭ピアニスト、タミール・ヘンデルマン。12歳でニューヨークに移り、ヤマハのコンクールで優勝。プロとしてのキャリアをスタートさせて以降はダイアナ・クラール、ナタリー・コール、ジョン・ピザレリ、グラディス・ナイツらと共演を重ねる。最近はバーバラ・ストライザンドのレコーディング、ツアーに同行するなどしている。また、クレイトン=ハミルトン・ビッグ・バンド、ジェフ・ハミルトン・トリオのピアニストとしても活躍中。オスカー・ピーターソンがこのようなコメントを寄せている:「タミール・ヘンデルマンという若いピアニストのソロに魅せられている。実に斬新なアプローチを聴かせてくれる。もっともっと聴いてみたいピアニストの一人だ」


Posted by クレフ at 2018年08月19日 16:47 ヴォーカルライブ現代ジャズシーン

無料コンサートのご案内!!

神戸聖愛教会から無料コンサートの案内 めちゃおすすめ!!



こんなとこに来るんや〜!!ミスターケリーズなら¥4000ー トリオだけどこれは貴重なソロ!!
BLUECHURCH
クリストフ・シュティーフェル コンサート
​8月25日(土) 17-18時 神戸聖愛教会 礼拝堂 https://www.kobeseiai.org/
無料(自由献金にご協力ください)
『ブルーチャーチはヨーロッパを中心に行なわれている、教会でジャズを演奏するプロジェクトです。スイスのジャズピアニスト クリストフ・シュティーフェルさんが、神戸でのブルーチャーチに協力してくださることになりました。どなたでもお気軽にいらしてください。』




Posted by クレフ at 2018年08月11日 17:49 ライブ

第29回 Kobe Modern Jazz Club

お待たせしました。第29回Kobe Modern Jazz Clubです。

他会場並びにワークショップの発表を先に行いました、、本当にたくさんの問い合わせがあり、、、パニックです。なにせ、チケット¥1000ーでして><とてもとても困りました。
そこでチケット希望の方が多数になると予想され今回は、抽選によるチケット販売とさせて頂きます。
下記のとおり「応募〜引換券〜チケット購入」というながれになります。

応募方法 1、氏名 2、郵便番号&住所 3、電話番号 を明記の上、茶房ヴォイスの応募箱まで。
茶房ヴォイス http://www.jazz-voice.biz/ 締切6月30日です。

遠方のお客様は?という質問ですが、、もともとお店でしか購入できないシステムで15年間やって来ました。これからもそのつもりです。ぜひ、お店までお願いいたします。

会場の席数に限りがありますので応募多数の場合、抽選とさせて頂きます。
当選は、引換券の発送をもって当選に代えさせて頂きます。7月5日迄に発送予定です。
当選の方はハガキ(引換券)を持参のうえ茶房ヴォイスにて代金¥1000にて、8月14日までに入場券をお買い求め下さい。ライブ当日の取り置きは致しませんので予めご了承ください。
なお、引換券の有効期限は、8月14日までとさせていただきます。

29th Kobe Modern Jazz Club Live



Tierney Sutton & Tamir Hendelman
ティアニー・サットン (Vo) タミール・ヘンデルマン (Pf)



9月15日(土)
チケット¥1000ー(予約不可 当日券は発行しません)
開演 午後 4:00 開場 午後 5:00
会場 中華会舘7F 東亜ホール
神戸市中央区下山手通2-13-9
Kobe Modern Jazz Club主催:代表:村田 太
お問い合わせ/チケット取り扱い 
事務局 : 神戸市中央区三ノ宮町2−11 センタープラザ西館2F 『茶房ヴォイス内』 TEL078-334-3668


Posted by クレフ at 2018年06月02日 21:04 ヴォーカルライブ現代ジャズシーン

京都公演 Tierney Sutton & Tamir Hendelman





ラスト京都公演 Tierney Sutton& Tamir Hendelman
9月16日 日曜日 ティアニー・サットン&タミール・ヘンデルマン
木津川市中央交流会館 いずみホール http://www.bunspo-shinko.or.jp/hall_c.html
Advance Ticket ¥6000- On The Door ¥7000-
Open 13:30~ 1st 14:00~ 2nd 14:50~
(入れ替えは致しません)
チケットのお買い求めは、フェイスブックチケット購入、もしくはe+イープラスチケットまで
https://www.facebook.com/events/213812432553480/


Posted by クレフ at 2018年05月24日 20:27 ヴォーカルライブデュオ

神戸100番ホール Tierney Sutton & Tamir Hendelman

Tierney Sutton & Tamir Hendelman at 100Ban Hall 神戸
9月14日 金曜は、Bar Requestの2階にある100番ホールです。14日は、本来大阪に行こうとしてましたが100番 Keiyo Leeパパと李 祥太君にお世話になることに決めました。理由は、大阪のいくつかのライブハウスを考える時、一概には言えないけど例えばチャージバック30%お店に支払うシステムだとキャパにもよるけどエライ金額になっちゃうんです。でね、李親子に相談したら快く、しゃあないなと引き受けてもらいました。大阪のお友達ごめんなさい。でもね、李親子のお力で交通費と交通時間の時給を払っても神戸の方が安く、ピアノはスタインウェイという好条件でお届けできるようになりました。長くなったけど、、








Tierney Sutton & Tamir Hendelman at 100Ban Hall
Advance Ticket ¥7000- On The Door ¥10000-
茶房ヴォイスで購入されると¥6000ーでご案内します。
Open 7:00~ 1st 7:30~ 2nd 9:00~ (入れ替えは致しません)
Contact Info 078-334-3668 Mail kobemodernjazzclub@gmail.com
100 Ban Hall 神戸市中央区江戸町100番地 高砂ビル2F ℡ 078-331-1725 http://www.100ban.jp/studio/hall.html

Eプラスチケットは、フェイスブックのチケット購入からどうぞ〜 https://www.facebook.com/events/2049119995301808/

Posted by クレフ at 2018年05月17日 09:46 ヴォーカルライブデュオ現代ジャズシーン

神戸 Tierney Sutton & Tamir Hendelman at Bar Request

ティアニー・サットン&タミール・ヘンデルマン
9月13日 木曜日は、僕のお気に入りBar Request。



通常、ティアニークラスになると大きい、広い会場がメインになっちゃいますよね。。いつもマイク〜ミキサー〜アンプ〜スピーカー〜僕らの耳、といろんな間が必要ですよね、、でね、本当はどうなん?と興味湧きません??と言う訳でキャパ30人ぐらいの会場でしたかった!!ならティアニーにお願いをして、1〜2曲でいいからマイクなしで歌って欲しいと泣きつきます。生声に憧れ、お母さんの子守唄的、、ただ、普通のお母さんじゃあオモロくないので世界最高クラスの生声がBar Requestのテーマなんです。
また、最近、音弄りが趣味になりつつあるんですがね、、ちゃんとした本物を知らないと触れないじゃないですか!!だから、これを僕の±0地点にしようとおもいます。



9/13 Thursday Bar Request https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28041194/dtlmap/
Tierney Sutton (Vo) Tamir Hendelman (Pf)
Advance Ticket ¥30000- Open 6:30~ 1st 7:30~ 2nd 8:45~
Contact Info 078-334-3668
Mail kobemodernjazzclub@gmail.com




Posted by クレフ at 2018年05月15日 14:13 ヴォーカルライブ現代ジャズシーン

Tierney Sutton & Tamir Hendelman東京公演 限定100名様

Tierney Sutton & Tamir Hendelman Japan Tour 2018




9/12 水曜日 東京公演初日です!!
Half Moon Hall 限定100名様

Open18:30~ 1st19:30~ 2nd21:00~(入替なし)
前売¥8000ー 当日¥9000ー
Half Moon Hall http://www.halfmoonhall.com/
東京都​世田谷区北沢4-10-4
ご予約Email kobemodernjazzclub@gmail.com 電話078−335−3668(茶房ヴォイス)



ちょっと質問 e+チケットからも買えるようにしようと思い手数料分等¥1000ーを上乗せしてますが、僕直接なら¥1000ーお安く前売¥7000ーでご案内しようと思います。どちらがいいですかね?(予約は、振込をもって完了とさせていただきます)もし、Facebookとブログ等だけである程度目処がたてば、e+やめようと思います。どうですかね?来週ぐらいから販売したいと思います。


Posted by クレフ at 2018年05月10日 18:11 ヴォーカルライブ現代ジャズシーン

僕の夢 グラミー・シンガー来神




すっかり春を通り越してしまいました。すいません、サボってた訳でもなく、、いろいろ裏で大活躍してました。結論から言いますと

Tierney Sutton and Tamir Hendelman Japan Tour 2018

とても苦しんだ15年間の集大成です。やっとグラミーメンバーに手が届きました!!さらにヴォーカル!!一生に1度で良いからやりたかったんです!!採算?え?なにそれ?そんなちっぽけな事なんかどうでもいい!!と言いながらHelpもお願いします。さて、僕が思う、ちゃんと歌える人とちゃんと伴奏できる人を皆様に紹介したかった!!特に生まれた町 神戸で!!あ、ちゃんと東京と京都も行きますよ〜。あ、大阪のお友達みんなごめん。。チャージバックシステムでは、えらい金額になっちゃってできなかった><申し訳ない><。。
日程は、
9月12日 水 東京下北沢 Half Moon Hall
9月13日 木 神戸 Bar Request
9月14日 金 神戸 100番ホール
9月15日 土 神戸 Kobe Modern Jazz Club (みんなとの約束通り¥1000-でします、予約不可 取り置きもしません、発売日はちょっと考え中)
9月16日 日 京都木津川 いずみホール

ところでTierney Suttonって誰?という人に
8度のグラミー賞ノミネート、2009 年に米ニューヨークで起きた航空機事故を クリント・イーストウッド監督とトム・ハンクスの初タッグで映画化した『ハドソン川の奇跡』の楽曲を手がけ、グラミー・ウィナー。






Tierney Sutton



詳細については、茶房ヴォイスで直接僕に聞いてください!!もしくは、このブログでゆっくり発表して行きます,です!!



Posted by クレフ at 2018年05月06日 09:20 ヴォーカルライブ現代ジャズシーン

恒例¥1000コンサート 28th Kobe Modern Jazz Club(限定250名様)

いや〜お待たせいたしました。ちょっと契約に時間が掛かってしまい、10日ほど遅くなっちゃいました>< 今回は、なんか?オペラの楽曲をやるそうですよ〜。






2018年3月3日(土)
Kobe Modern Jazz Club Opera Meets Jazz
Mike del Ferro (Pf) 石川 翔太(B) Sebastiaan Kaptein(Ds)
人生を劇的に描くオペラを、ジャズが豊かに謳うとき
音楽は昇華し、現代都市における愛を夢みるのである。
                    井上 太一
会場 中華会舘(東亜ホール)7F 神戸市中央区下山手通2ー13ー9
Open 4:00~ 1st 5:00~ 2nd 6:30~  前売チケット ¥1000−(予約不可)
当日券は発行しません。前売をお買い求めください!!チケットのお買い求めは、茶房ヴォイスまで 
http://www.jazz-voice.biz/




Posted by クレフ at 2017年12月15日 17:26 ライブドラムベース

27th Kobe Modern Jazz Club 無事終了

27th Kobe Modern Jazz Club 無事終了できました。来場くださったお客様、ご協賛頂いたスポンサー様、お手伝いして頂きましたスタッフ様、ありがとうございます!!!独自の進化を遂げた LRK Trioの演奏は、新たなものを生み出す生命力に満ち溢れ、芸術とは?を改めて考えさせられる演奏でした。しばらくは、こちらの動画もアップしたままにさせていただきます!!良ければ、ご覧ください。本当にありがとうございました。 Kobe Modern Jazz Club 村田 太








LRK Trio
Evgeny Lebedev (Piano) Anton Revnyuk (Bass) Ignat Kravtsov (Drums)



Posted by クレフ at 2017年09月03日 14:18 ライブドラムベース現代ジャズシーン

TOOTH TOOTH SOLEIL - Kiss FM KOBE

Kiss FM ラジオ『TOOTH TOOTH SOLEIL』 さんに出演させていただきました!!



http://www.kiss-fm.co.jp/program_blog/tooth/index.php?c=4-

27th Kobe Modern Jazz Club LRK Trio Japan Tour 2017の宣伝です!!



さて、チケットをどうやって、手に入れるのか?
という問い合わせがありましたので

方法は、茶房Voiceまで直接買いに来て頂く、、です。すっごく、アナログですいません。
公平に取り置き、予約も受けておりません、、いわゆる、早い者勝ちなのです。
どうか、ご理解よろしくお願いします。

茶房Voice
http://www.jazz-voice.biz/


27th Kobe Modern Jazz Club LRK Trio Japan Tour 2017
Plays Fairy Tale
2017年9月2日(土) 
Evgeny Lebedev(Pf) Anton Revnyuk(B) Ignat Kravtsov(Ds)
エブゲニー・レベデフ(Pf) アントン・リブュニク(B) イグナット・クラフトソフ (Ds)
会場 中華会舘(東亜ホール)7F http://www.zhonghua-huiguan.com/index.php?mode=about
神戸市中央区下山手通2ー13ー9
Open 4:00~ 1st 5:00~ 2nd 6:30~   
前売チケット ¥1000−(予約不可)
当日券は発行しません。前売をお買い求めください!!
チケットのお買い求めは、茶房ヴォイスまで 
http://www.jazz-voice.biz/ 



Posted by クレフ at 2017年08月19日 13:59 ライブ現代ジャズシーン
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
クレフ
クレフ
茶房Voiceの太と新人類Ryoがジャズ入門者に是非とも聴いてもらいたい『一枚』や様々な『情報』をお薦めしていきます。