Freedom Jazz dance

Freedom Jazz dance

無事終了!!そして、始まり

先週3/2日の土曜日に中華会館で年2回恒例のコンサートが終了しました!!

皆様、ありがとうございました!!

このKobe Modern Jazz Clubも10年ですか、、、とても沢山の人に多大な迷惑をおかけしてきました><。
毎度ですが、すみません。

今回の大失敗、ビールを毎回酒屋さんに発注するのですが、『ビール4ケースください!!』
前回もお願いしました(ちゃんと小瓶ビールって言って)から同じ様に注文したら

な、何と!!

中瓶ビール

来とるやないか〜!!

え〜、取り返しつかん><

さらに¥1000にこだわって、値段変えるんやったら、この会を辞めます!!思考の私がビールの値上げできるわけも無く、通常通り¥500で販売させて頂きました><。

次は、小瓶ビールだからね!!

そんなこんなでコンサートの話に戻ろう、、、。

思った通りスティービーは人気がありますね!!

満席!!220〜230だったかな?ありがとうございます。


内容は、スティービー・ワンダーがジャズの歴史をなぞる!!


正直、聞かされたの前日なんでした。

テナーサックス&ソプラノサックス、そして楽曲のアレンジャー、古谷光広!!

無事終了!!そして、始まり

デキシーランド、ビッグバンド、クロスオーバー、フュージョン等々のスタイルでそれぞれスティービーの曲を演奏したら、ドラえもんみたいな発想ですね。コレがね、スタイルのポイントをしっかり掴み、とっても面白いアレンジにするんですよ!!ビックリな仕掛けや展開、発想がとても豊か、すごい知識量なんです!!

また、それを言われて出来るメンバーが達者!!!


トランペット 築山昌広

無事終了!!そして、始まり


トロンボーン 大迫明

無事終了!!そして、始まり


ピアノ 大山理保

無事終了!!そして、始まり


ベース 石井孝宏

無事終了!!そして、始まり


ドラム 渕雅隆

無事終了!!そして、始まり

拙い、しゃべり、小さく ボク

無事終了!!そして、始まり


寒い外とは違って,熱く熱く燃えた会場で身体全身で楽しめたライブでした。


ぜひ、9月7日も楽しみにお待ちください!!ボクが変な失敗しなければ大丈夫と思います。ビールみたいに><。どうも、ありがとうございました。

村田 太



同じカテゴリー(ライブ)の記事画像
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB
初来日
¥1000-コンサート 32th Kobe Modern Jazz Club
ラスト2公演
続・アラン・ブロードベント来日
グラミー・ウィナー アラン・ブロードベント来神 31th Kobe Modern Jazz Club Live
同じカテゴリー(ライブ)の記事
 34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (2023-07-16 14:10)
 初来日 (2023-06-17 19:40)
 ¥1000-コンサート 32th Kobe Modern Jazz Club (2020-01-17 12:25)
 ラスト2公演 (2019-07-16 20:13)
 続・アラン・ブロードベント来日 (2019-04-28 20:29)
 グラミー・ウィナー アラン・ブロードベント来神 31th Kobe Modern Jazz Club Live (2019-04-18 13:48)
Posted by クレフ at 2013年03月05日 16:43 ライブ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
クレフ
クレフ
茶房Voiceの太と新人類Ryoがジャズ入門者に是非とも聴いてもらいたい『一枚』や様々な『情報』をお薦めしていきます。