レコーディング最終日
いや〜、更新おそくなってしまいました。
月曜が最終だったのですが、神戸に帰れず、大阪に泊まりまして、疲労困憊。
ぐったりですわ。
何してた?かって言うと、それはそれはオゾマしい作業でした。
ハーモニカの録音で気になっていたのは、『カチカチ音やチュパっていうリップノイズ』なんです。
当初の予定では、クラシックギターの『キュキュキュー』みたいなもんだから構いませんという演奏者でした。
だから、僕とエンジニアは、マイク2本しか使ってないし、ミックス作業(音をどう作るか?)なんて簡単だね〜〜、1時始まりだから4時には帰れるんじゃない〜〜〜と話しておりました。
で1曲を混ぜ混ぜ、響きをちょっと、ホール感を一摘み!!みたいに30分位であっ出来〜〜た。
とってもテンポが良かったのですが、そこで優秀なエンジニアは、音楽と関係のないノイズを少し取りましょう!!
これが、地獄の始まりです><
演奏者や出資者、大感激!!
そらそうでしょ!!滑らかになるし、カチカチ、ハアハア、チュパ、がないんだもん!!
ここで1曲だけ綺麗って不自然ですよね><。
やりましたよ!!
55分
1秒を100分の一、1000分の一に拡大して、『カチ』って瞬間、音量下げるんです、V字みたいに。
そうやって、一つずつ、『カチ』音量下げる、聞き直す。『チュパ』音量下げる、聞き直す。『ハア』音量下げる、聞き直す。
みたいな作業を12時間、
12時前になり、エンジニアさんから『きょうは、泊まって下さい』
ガ〜〜〜ン
ヤッパリ
その作業をわかりやすく言うと
『中学校の広い広いグラウンドで3ミリ以上の石を集めてる感じ』
ありえん、終わらん><。
ていう事をしてました、とほほ〜。
それはそれでおしまい。
本日は、知人から個展の紹介です!!

詳しくは、
私は、こういったものはよく解りませんが、観ていて感じの良い字です。
流れに惹かれるのかな?
『ありがとう』って素晴らしいですね!!
そんな彼に送る曲は、
ホレス・パーランってピアニストですが、彼も小児麻痺で右手たぶん、中指と小指?なんせ、2本使えない中でこんな曲を演奏してるんです。
人って乗り越えれるんです><、僕は、自信ありませんが><。

http://www.amazon.co.jp/Blue-Parlan-Horace/dp/B000027UFP
月曜が最終だったのですが、神戸に帰れず、大阪に泊まりまして、疲労困憊。
ぐったりですわ。
何してた?かって言うと、それはそれはオゾマしい作業でした。
ハーモニカの録音で気になっていたのは、『カチカチ音やチュパっていうリップノイズ』なんです。
当初の予定では、クラシックギターの『キュキュキュー』みたいなもんだから構いませんという演奏者でした。
だから、僕とエンジニアは、マイク2本しか使ってないし、ミックス作業(音をどう作るか?)なんて簡単だね〜〜、1時始まりだから4時には帰れるんじゃない〜〜〜と話しておりました。
で1曲を混ぜ混ぜ、響きをちょっと、ホール感を一摘み!!みたいに30分位であっ出来〜〜た。
とってもテンポが良かったのですが、そこで優秀なエンジニアは、音楽と関係のないノイズを少し取りましょう!!
これが、地獄の始まりです><
演奏者や出資者、大感激!!
そらそうでしょ!!滑らかになるし、カチカチ、ハアハア、チュパ、がないんだもん!!
ここで1曲だけ綺麗って不自然ですよね><。
やりましたよ!!
55分
1秒を100分の一、1000分の一に拡大して、『カチ』って瞬間、音量下げるんです、V字みたいに。
そうやって、一つずつ、『カチ』音量下げる、聞き直す。『チュパ』音量下げる、聞き直す。『ハア』音量下げる、聞き直す。
みたいな作業を12時間、
12時前になり、エンジニアさんから『きょうは、泊まって下さい』
ガ〜〜〜ン
ヤッパリ
その作業をわかりやすく言うと
『中学校の広い広いグラウンドで3ミリ以上の石を集めてる感じ』
ありえん、終わらん><。
ていう事をしてました、とほほ〜。
それはそれでおしまい。
本日は、知人から個展の紹介です!!

詳しくは、
私は、こういったものはよく解りませんが、観ていて感じの良い字です。
流れに惹かれるのかな?
『ありがとう』って素晴らしいですね!!
そんな彼に送る曲は、
ホレス・パーランってピアニストですが、彼も小児麻痺で右手たぶん、中指と小指?なんせ、2本使えない中でこんな曲を演奏してるんです。
人って乗り越えれるんです><、僕は、自信ありませんが><。

http://www.amazon.co.jp/Blue-Parlan-Horace/dp/B000027UFP
Posted by クレフ at 2012年08月05日 14:32
その他
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (7/16)
マルコ ・ メスキーダ京都祇園 (6/24)
唯一の東京公演 (6/18)
初来日 (6/17)
復活します!! (10/1)
兵庫1区 もりやま まさひと (10/29)
海外と日本を繋ぐ その1 (4/11)
クリスマスプレゼントのお知らせ (12/6)
サヴォイ・カレー (8/26)
ヴォイスカレー (4/30)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録