Josh Nelson
昨年、一年で最も素晴らしい発見は、Josh Nelsonというピアニストに巡り会えた事である。
Josh Nelsonは、ナタリー・コールやサラ・ガザレクの歌伴でとても清潔感溢れ、キメ細やかなバランス感覚の持ち主である事は、知っていた。
ただ、オリジナリティを感じるには少しやさしすぎていたため、そこまで深入りはしたかった。
彼のアルバムを購入しようと決めた一曲がこれです!!
世界観という言葉が大好きな私ですが、このPVにヤラレました。
そのまんまPVです。
その彼の最新作『Discoveries』

http://www.amazon.co.jp/Discoveries-Josh-Nelson/dp/B005BFLR9C/ref=sr_1_fkmr0_3?s=music&ie=UTF8&qid=1326345748&sr=1-3-fkmr0
今後のジャズ界には、とても希有な存在であると思います。
彼自身、編曲や映画音楽も手掛けるのでこういった世界観の表現は得意なのだと思います。
ぜひ、一度聞いてみて下さい。
Josh Nelsonは、ナタリー・コールやサラ・ガザレクの歌伴でとても清潔感溢れ、キメ細やかなバランス感覚の持ち主である事は、知っていた。
ただ、オリジナリティを感じるには少しやさしすぎていたため、そこまで深入りはしたかった。
彼のアルバムを購入しようと決めた一曲がこれです!!
世界観という言葉が大好きな私ですが、このPVにヤラレました。
そのまんまPVです。
その彼の最新作『Discoveries』

http://www.amazon.co.jp/Discoveries-Josh-Nelson/dp/B005BFLR9C/ref=sr_1_fkmr0_3?s=music&ie=UTF8&qid=1326345748&sr=1-3-fkmr0
今後のジャズ界には、とても希有な存在であると思います。
彼自身、編曲や映画音楽も手掛けるのでこういった世界観の表現は得意なのだと思います。
ぜひ、一度聞いてみて下さい。
Posted by クレフ at 2012年01月12日 14:28
ピアノ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (7/16)
マルコ ・ メスキーダ京都祇園 (6/24)
唯一の東京公演 (6/18)
初来日 (6/17)
復活します!! (10/1)
兵庫1区 もりやま まさひと (10/29)
海外と日本を繋ぐ その1 (4/11)
クリスマスプレゼントのお知らせ (12/6)
サヴォイ・カレー (8/26)
ヴォイスカレー (4/30)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録