ライブ告知
このブログでとてもお世話になっている今西大先生が大阪でライブをします。
本来は、自分で宣伝すれば良いと思うのですが、彼は結構な恥ずかしがり屋さんでして???
多分。
彼に代わり、私がするとしましょう!!
まず、今年、彼は『CDデビューしました!!』
デビューと言うのかな?リリースかな?まあ、いいや。

Jazz Lab. Records
JLR-1103
1. Day Trip(Yusuke Imanishi)
2. Brand-new Day(Yusuke Imanishi)
3. Blues For Crisp(Yusuke Imanishi)
4. A Good Book(Yusuke Imanishi)
5. Tenderly(Walter Gross, arr. Yusuke Imanishi)
6. Ray's Idea(Ray Brown, arr. Shojiro Yokoo)
7. Grove's Groove(Steve Davis)
8. Nancy With The Laughing Face(Jimmy-9. Van Heusen, arr. Yusuke Imanishi)
10. Warmest Regards(Yusuke Imanishi)
今西佑介(tb)、横尾昌二郎(tp)、Raymond McMorrin(ts)、加納新吾(pf)、光岡尚紀(b)、弦牧潔(ds)
Reviews
Hip, Melodic & Swinging!
これは佑介がトロンボニスト、作編曲家、そして一流のミュージシャンとして自身のスタイルを見つけた証であり、「ジャズ」とは何かを見事に表現した作品だ。(Steve Davis)
トロンボーン・ファンならば魅了されずにいられないデビュー作(富澤えいち氏 Jazz Life 2011年 5月号より抜粋)
トロンボーンならではのダイナミックなサウンドが、ジャズの躍動感を感じさせる。9曲中5曲がオリジナルで、これらの味わいの深さが今西の豊かな才能を感じさせる。(小川隆夫氏 Jazz Japan vol. 9より抜粋)
3管フロントの6人編成バンドは勢いとヴァラエティに富む。快活で思慮深い作曲も相まって、トロンボーン奏者としての自分を上手く紹介できている。(CD Journal)
録音レポート(試聴も出来ます!)
富士通テン Studio "f"
http://kobejazz.jp/recording_report/vol04.html
とまあ、上記のようにとても質の良い作品なんです。
このライブが
10/4(火) Mister Kelly's(大阪)であります。
http://www.misterkellys.co.jp/

Yusuke Imanishi SEXTET
今西佑介(Tb)
横尾昌二郎(Tp)浅井良将(As)加納新吾(P)光岡尚紀(B)弦牧潔(D)
残念ながらレイモンド・マクモーリンは参加しておりませんが
浅井良将(As)氏が参戦しております、彼は神戸の至宝と言って良いでしょう!!
素晴らしいクリエイティビティの持ち主です。
2stages/入替無し 1st 19:30/2nd 21:15
charge:¥2,500 ※学生証提示の方charge:¥1,500
ぜひ、大阪にお勤めの方?もしくは、時間にゆとりのあるお客様
遊びに行ってあげて下さい。
Tシャツ、ジーパンでOK!!
気軽に遊びましょう!!
よろしくお願い致します。
村田 太
Posted by クレフ at 2011年09月25日 16:33
ライブ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (7/16)
マルコ ・ メスキーダ京都祇園 (6/24)
唯一の東京公演 (6/18)
初来日 (6/17)
復活します!! (10/1)
兵庫1区 もりやま まさひと (10/29)
海外と日本を繋ぐ その1 (4/11)
クリスマスプレゼントのお知らせ (12/6)
サヴォイ・カレー (8/26)
ヴォイスカレー (4/30)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録