Freedom Jazz dance

Freedom Jazz dance

Josh Nelson Tour 2日目

早速のリハーサル、そして天婦羅、、、ビール、日本酒で爆睡のジョシュとは反対に緊張であまり眠れなかった私。

そう!!私は、チキンハートなんです!!

恐がりでは、有名だったりします。

ジョシュがちゃんと来日して、ほとんど、、70%ぐらいは終わってるんです。

整理すると私の心配事って

まず、最大は、ジョシュが来る?来ない?

その次が、集客。

そして、神戸初日、大阪2日目の映像。

この映像が厄介だったんです。ほとんどの人は、なんで?と思われるでしょうが。

少し説明したいと思います。

簡単に言うとPCからプロジェクターに映像を送り、映し出す。なのですが、ジョシュの持って来るPCがMacProで世代的にMiniDisplayとThunderboltとどっちか解んない世代のPCで(実はMIniDisplayでOKなんですが)名前だけであ〜どうしようと思う私、サポートの☎したり、店員さんに聞いたり。そこからVDAケーブルに変換してプロジェクターに送る。そのアダプターが曲者なんです。

アップルの純正アダプター、、ほんま、ダボです><

なぜか?一般的なVGAケーブルって両サイドのネジがありまして、引っ張ってもOKな設計なのですが、、Mac純正は溝が浅く、ネジ止め出来ないんです!!機能性よりデザインを優先したせいでしょうか?

もう一度、ほんま、ダボ

もう、アップル純正なんて信用しません、、だからアップル、アッホルなんだから。

もう一個、他の会社のアダプター買いましたからこれであかんかったらしゃあないね、って気分。

話を戻して、初日は神戸北野にある少し小さめの箱 Basin Street。

ジョシュと石川翔太君、竹田達彦さんと4時からサウンドチェック、映像のセッティング。

意外とスムーズにただ、入力切換えがどこなんか?少し迷いましたが翔太君のおかげで無事映りました!!ここで、僕、ジョシュ、翔太!!絶叫!!翔太君ありがとう!!これで僕の仕事の残り30%の内、10%が終わりました。明日の映像と東京の会場まで連れて行くぐらいかな?あと。

そして、
Open 6:30
1st 7:30~
2nd 9:00~

思ってたほどの大きなトラブルもありませんでした。
映像のコラボもステージを真っ暗にすると目と耳が切り離されとっても集中できるんですね。今度、真っ暗なコンサートって考えようかな?

皆様、満足して頂けたと思います。ジョシュのオリジナル、アレンジスタンダード、至近距離の演奏。本当に贅沢な時間でした。やっぱり、ジャズは至近距離だな!!と思える一夜でした。

Basin Street( http://www.basin-st.com/ )の川崎さん!!どうもありがとうございました!!
本当に楽しかったです。

Josh Nelson Tour 2日目


Josh Nelson Tour 2日目

ソロで演奏してたのは、この曲です!!










同じカテゴリー(ライブ)の記事画像
34th KOBE MODERN JAZZ CLUB
初来日
¥1000-コンサート 32th Kobe Modern Jazz Club
ラスト2公演
続・アラン・ブロードベント来日
グラミー・ウィナー アラン・ブロードベント来神 31th Kobe Modern Jazz Club Live
同じカテゴリー(ライブ)の記事
 34th KOBE MODERN JAZZ CLUB (2023-07-16 14:10)
 初来日 (2023-06-17 19:40)
 ¥1000-コンサート 32th Kobe Modern Jazz Club (2020-01-17 12:25)
 ラスト2公演 (2019-07-16 20:13)
 続・アラン・ブロードベント来日 (2019-04-28 20:29)
 グラミー・ウィナー アラン・ブロードベント来神 31th Kobe Modern Jazz Club Live (2019-04-18 13:48)
Posted by クレフ at 2013年09月12日 14:03 ライブ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
クレフ
クレフ
茶房Voiceの太と新人類Ryoがジャズ入門者に是非とも聴いてもらいたい『一枚』や様々な『情報』をお薦めしていきます。